日記 (2006.12)
古い内容に付き、リンク切れが多発しています。
■ 2006.12.21(Thu)
■ 2006.12.18(Mon)
DVD+R DLメディアも安くなってきたようだ。
![]() |
左が今回入手したメディアで、5枚で980円(約200円/枚)。
右が今年5月に入手したメディアで、5枚で1,980円(約400円/枚)。
半年で価格は半分になったが、片面メディア(40-50円/枚)と比べると、まだ高すぎる。
■ 2006.12.17(Sun)
■ 2006.12.16(Sat)
■ 2006.12.15(Fri)
About Adobe – Press Room – GoLive5.0
■ 2006.12.14(Thu)
■ 2006.12.10(Sun)
■ 2006.12.09(Sat)
昨日掃除したGSA-4120Bだが、DVD-RWメディアを認識しない。
この-RWメディアは他のドライブでも不安定なので、
ドライブ側ではなくメディア側の問題かもしれない。
他の-RWメディアを入手することがあれば試すことにする。
■ 2006.12.08(Fri)
DVDマルチドライブであるDVSM-D5812FBを開けて掃除した。
![]() |
中身はHITACHI-LGのGSA-4120Bである。
■ 2006.12.06(Wed)
■ 2006.12.05(Tue)
■ 2006.12.04(Mon)
DTLA-307030で組んでいたミラーリング(Raid 1)が崩れた。
危険なのは十分理解していたので、ミラーリングにしておいた。
現在Rebuild(リビルド)中…
![]() |
だが、Functionalにはなっているので、
DTLA-307030そのものの障害ではない可能性がある。
スペアのDTLA-307030もあるので、リビルド後に様子を見て、
DTLA-307030の障害である場合は交換とする予定。
発売後6年を超過するDTLA-307030であるが、まだまだ働いてもらう。
■ 2006.12.03(Sun)
■ 2006.12.02(Sat)
■ 2006.12.01(Fri)
Intel Chipset Software Installation Utility
![]() |
Requirements for Hyper-Threading Technology Support
—–
■ 過去分