不明なデバイス ASRock Z77 Extreme4 Microsoft ACPI-Compliant System Windows10,Windows7

当サイトには広告が含まれています。

Z77 Extreme4(ASRock)で、不明なデバイスがある。

不明なデバイス_Windows10

Windows7の時もあり、ソレをWindows10にアップグレードしても存在している。

そのままで問題はないので放置しているがキヴンがメティアクティア悪い。

タイガージェノサイドを弐百発以上余裕で出せるクライ(CRY)悪い。

Z77 Extreme4はASRockのWindows10対応リストに入っている。

単なるドライバーであればいいのダグァ、ワケの分からないユーティリティーをインストールすることで入るのであればヤッカイだ。

ダクァルァ、Z77 Extreme4用に提供されている全てを入れて試してみることができないwwwww

イランのに、ワケの分からないユーティリティが入るヌォはヤでしょ?

# インテルチップセット・デバイス・ソフトウェア(Intel Chipset Device Software)
# =INF アップデート・ユーティリティーではない。

# Intel マネージメント・エンジンドライバ
# Intel Management Engine Interfaceドライバ(MEI)でもない。

正解はMicrosoft ACPI-Compliant Systemであり、Intel Smart Response Technology(ISRT)のソフトウェアを入れると直るようだが、必要ないモノを入れたくないので、使用していない場合はUEFIでISRTをDisableにするとよい。

とウォモッタルァ、UEFIにISRTの設定がない罠wwwww

IRST(Intel Rapid Start Technology)はある。

IRSTは既にDisableなので、その下にあるIntel Smart Connect TechnologyをDisableにすると、不明なデバイスは消えた。

Intel Smart Connect Technology

関連:メインマシンをWindows7 Pro(64bit)からWindows10 Pro(64bit)にアップグレードしたったルァwwwww ASRock Z77 Extreme4,Core i7-2600K

関連:サードパーティーのINFにデジタル署名情報が含まれていません Windows7→Windows10

ASRock Z77 ATX Z77 Extreme4
ASRock Z77 ATX Z77 Extreme4

posted on hdd-check.com at 16.07.12
ASROCK
売り上げランキング: 62,231
(無料電話サポート付) できる Windows 10 (できるシリーズ)
法林 岳之 一ヶ谷 兼乃 清水 理史 できるシリーズ編集部
インプレス
売り上げランキング: 2,737
Windows 10 パーフェクトマニュアル
ソーテック社 (2015-07-29)
売り上げランキング: 4,885