ロリポップ(レンタルサーバー)でメールボックスが埋まった場合 – 全削除は不可?
ロリポップ(レンタルサーバー)のメールボックスが埋まっていき、空き容量が不足してくる。
メールアドレス毎の容量は、プランにより異なり、以下の通り。
・エコノミープラン:1GB
・ライトプラン:2GB
・スタンダードプラン:2GB
・エンタープライズプラン:2GB
「メールアドレス毎」なので、1アドレスあたりの容量ね。
最大でもタッタ2GBという、この貧弱さ!
で、迷惑メール(スパム)が大量に届き、それを放置していると、空き容量が少なくなってしまう。
PCで受信済なので、サーバーにあるメールを全て消すかね(by 東教授)、てコトで、ロリポップの管理画面にログイン、メール>webメーラーと進むと、メール一覧が表示される。
最下部の「すべてチェック」をクリック後、「ゴミ箱へ移動」をクリックすると、選択されたメールが削除できるのだが、1ページあたり50通しか表示できない(全て=50通しか選択できない)ので、1回に50件しか消せない、このヴァクァ詐加減。
表示件数を増やす方法
1ページあたりの表示件数を50件→100件に増やすことは可能。
画面上部にある工具の絵(メール設定)をクリック。
「メール表示件数」で100件を選択し、その下にある「決定変更」をクリック。
コレで100件削除にデキルが、大量のスパムの前では、焼け石に水邪!ドァヴォ!!
メール全削除を依頼
管理画面>サポート>メールでのお問合せから依頼すれば、全削除してくれるようだが、
コレ、なンと有料wwwww
関連:設定おまかせサポートにメールデータの一括削除を依頼する場合
向こうの削除時に、こちらが最新メールを受信し終えているかは不明なので、「それやッたらアカンぬェや!」by K.小林
ヤッツてくれるンは全削除であり、期間指定などの条件指定はできない。
アキラカニ/朗蟹、ワヅァと削除シニククし、迷惑メールでアフレさせ、カネを取る算段wwwwwwwwww
カネを払うなら、メールアドレスを削除→再作成すれば、一発で済むワ!ドァヴォ!!
シクォ々バルァ々(数学荻野)
最上部の項目の「サイズ」をクリックするコトで、容量の大きいモノを先に消すコトができるので、
添付ファイルの大きなメールが多い場合は、比較的少ない作業で容量を減らせるけど、ガティのスパム(1通10KB以下)だったら、件数膨大で悲惨杉流で…
ムァ、「すべてチェック」や「ゴミ箱へ移動」はブラウザ最下部で位置が決まってるンで、処理を記憶させて自動でヤルかな?
消す前の確認(チェックしたメールをゴミ箱に移動してもよろしいですか?)と、「メールをごみ箱に移動しました」という画面(ダイアログ)も出るンで、ソレも考慮する必要があるけど。
全削除があると、間違ッて全部消した、責任取れとかゐぅグァキ/妖児/ゑゐ児の類が出現するなら、確認画面を2-3回程度出せば済むハナシ。
加えて、「ゴミ箱」「ごみ箱」と表記の不統一が見られる、この悲惨詐。
手帳のオッサンにユ~タラ改善してくれるンかはシラン(SILANE)し、家ゐルィをヨビモドしたら/設楽改善してくれるンかもシラン(SILANE)、一切シラン(SILANE)。
新WEBメーラー
新WEBメーラーが提供開始とのコトで、削除関連が強化されているか見たが、
関連:「新WEBメーラー(β版)」提供開始のお知らせ (2021-04-12)
旧版よりも劣化シテルという罠wwwwwwwwww
# ムァ~、提供開始から1年を経ても、ナオ「β版」であるコトから、汚察死くださゐ!
迷惑メールでアフレさせ、カネを取る、ムァスァに「筋もン」の商売、ゑグをマスなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受信拒否設定がクヅォ
以下を見れば分かるが、迷惑メールフィルターが兎に角クヅォ!
・スパムの多くは送信者を正規に偽装しているので、メールアドレスで拒否すれば、正規のメールも来なくなる!
・受信拒否キーワードが、なんと「半角英数」でしか設定できない!
つまり、設定次第でスパムを防止できるように見せかけて、何ら防げないwwwww
手帳の親父(爆笑)
・最大容量が2GBと少ない。
・迷惑メールフィルターが貧弱。
・利用者側で一斉削除ができない。
これらの点から、やはり意図的にアレしてるのは間違ゐナゐ!
この方法、絶対、ソノ手帳に書ゐてアルやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「手帳に書けば、夢(=金儲け)は実現するwwwwwwwwww」
繰り返すが、全メール不要な場合、メールアドレスを削除→再作成で一発なンで、夜露死苦!
但し、メールアドレスの新規作成後、使えるようになるンは壹時間ほどカカるンで、その間はメール送受信デキンけどwwwwwwwwww