[修理依頼] リンゴループwith縞模様プルプルのiPad Air2

2017年10月19日

当サイトには広告が含まれています。

iPad Air2がリンゴループになり、その後縞模様発生で初期化/復元もできず、

関連:iPad Air2の初期化/復元ができない

このムァムァではワシもアッチ系(CEO)にナッティマウ危険性が高ムァッてきたので、Appleに修理に出すコトにシたッタwwwww

購入から1年経っていないので、無償修理を依頼するコトにした。

# iPad Proの登場後もiPad Airで様子を見ており、iPad Air2購入は1年以内で保証期間内。

Appleストア(実店舗)への持ち込みでもイーヨー(YEE-YAW)ダグァ、最短でも数日後と、ワズァワズァ持ち込むのに悲惨杉流マチグアイ。

ナンで、宅配便で送るコトにした。

Appleのサイトにログインし、修理依頼を行う。

関連:iPadの修理 (Apple)

修理依頼の際の症状選択をウマクやらないと、「ソレ、故障チャウ!アンタがアフォなだけや!」となって宅配が出現しないから注意な。

単なる電池切れなのに「動かん!コショー!コショー!粗悪品!交換汁!」とワメく輩もいるだろうから、その排除システムである。

原因はローガン大統領なのに、「字がヴォケてる!コショー!コショー!粗悪品!交換汁!」という老害が多数発生するカモシレナイさかいヌァ…

セツ子、ごめん、ワシその一歩手前やwwwww

ワシは学が無いけど、そのあたりは何とかなるから、無事宅配が出現。

シナモノはAppleで買うたんで、履歴が残ってるので、対象機を選ぶ。

購入履歴から、保証期間内か自動判別されるのでラク。

宅配は、コチラが梱包して送るのではなく、梱包材を持って業者がクルので、用意するのは本体のみ。

ケースとかケーブルとか充電器は送らないように!戻ってこないョ!

ワシは液晶保護フィルムを貼っていたが、剥がしても再利用できないので、貼付したムァムァとした。

あとは、住所とか電話番号とか取りに来させる日時を指定して申し込み完了。

住所とか電話番号は購入時の履歴により自動で入っているが、変更することも可能。

ワシの場合、最短で翌日夜(18-21時)しか選択できなかったので、ソレにした。

申し込みが済むと、メールがクルはずだ(メールは即時ではなくある程度待つ必要があった)。

ンで、翌日業者がトリに来た、ヤマトだった。

佐川だとナゲたりケッたり、スクリューパイルドライバー並の豪快な扱いにより破壊スァルェルから、避けているモノと思われる。

目の前でヤマトのニーチャンが梱包して持ってく。

送料は着払いなので無料、送り状を書く必要もナイ、送り状の控えをモラって終り。

修理の進捗は、Appleのサイトに修理番号を入れるコトで確認できるようだ。

Designed by Apple in Californiaとかカッコエーことユーてても、所詮はシナモノである。

ンで、Apple到着後、

「ゴメン、iPad Air2の在庫ナイから、iPad Proでエ~クァ?エ~ノンクァ~?」

とイワれたら、ワシ、モ~アッチ系でエ~↑ワ~↑wwwwwwwwww

関連:iPad Air2がフリーズする事案が発生wwwww

関連:iPadをアクティブにできませんでした(0xE8000065)

関連:不明なエラーが発生しました(9)

関連:不明なエラーが発生しました(14)

関連:不明なエラーが発生しました(32)

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB MGKM2J/A シルバー
Apple Computer
売り上げランキング: 21,270
iPad Air2 128GB Gold wi-fiモデル
Apple Computer
売り上げランキング: 2,300
iPad Air 2 Wi-Fiモデル MNV62J/A シルバー(32GB)(iOS)
Apple(アップル)
売り上げランキング: 47,304