[024] 富士通製HDD(MPG3204ATなど)の集団死に関する情報

2015年5月21日

当サイトには広告が含まれています。

2002年、大問題となった富士通製ハードディスク(MPG3204ATなど)の不具合。それはPCだけにはとどまらず、ATM、カラオケ装置などにも広がりました。米国では集団訴訟にまで発展しました。

HDDの集団死

富士通製ハードディスク(MPG3204ATなど、型式が「MPG」で始まるモデル)の「集団死」が問題になっていた。

症状は
「ディスクが読めなくなりシステムが立ち上がらない」
「使用中にハードディクが読めなくなり、フリーズする」
といったものである。

私も2台の富士通製HDD(MPG-)を所有している。


MPG3409AT-EF(左)とMPG3204AT(右)


裏面

両方とも危険なので、現在は使っていない。

富士通、不具合を発表

内蔵磁気ディスク装置の不具合に関する重要なお知らせ(富士通)
富士通は2002年7月24日、デスクトップPC「FMV」シリーズと
IAサーバ「PRIMERGY」の一部機種で、
電源投入時に内蔵HDDが起動不良を起こすなどの不具合が見つかったと発表した。
対象機種には「ユーザーの利用状況に応じて適切に対応する」としている。

—–

PCやサーバーのみならず、IAワークステーション、企業向けFMV、他社PC、POS端末、
ATM、カラオケ装置などにかなりの数量が搭載されていたため、大問題となる。

不具合の原因

HDD裏面のLSI(制御チップ:CIRRUS LOGIC製)の不具合。
LSIのエポキシ樹脂に使用されている難燃剤の配分を間違えたため、
温度、湿度により経年変化を起こし、LSIのリード線間でのショートを起こす。
稼動中に異常発熱し、半年~1年ぐらいで障害が発生する。

型番はCL-SH8671-450E-A4など、型番の末尾がAnで、nが6以下のものが危険性が高い。
それに加えて、製造年月が、2001年3月以前のものなら、ほぼ確実に該当ロット。
しかし富士通は、HDDを単体で購入したユーザーに対して対応するつもりは無いようだ。

訴訟

ユーザ
↓訴訟(米)
富士通(HDD製造)

ユーザ
↓訴訟(米)
HPやGateway(HDD搭載)

CIRRUS LOGIC(LSI)
↓訴訟
住友ベークライト(封止材)

半導体メーカーと材料メーカーなどの間で相次いで訴訟が起こったほか、
同HDDを使っていたユーザーらが米Fujitsu Computer Products of America,Inc.や
米Hewelett-Packard Co.、米Gateway,Inc.を相手取り、米国で集団訴訟を起こしていた。

このうちユーザーによる集団訴訟が和解に向かっている様子(2003年10月)。

関連リンク

不具合問題リンク集
HDD不具合問題リンク集(インプレス)

NEWS
日本IBMとNECでもハードディスク障害(スラッシュドット)
富士通HDDに不良品、他社にも影響(ZAKZAK)
NECとIBMのパソコンでもHDDに不具合の可能性(毎日)
富士通 FMVシリーズやサーバーの内蔵HDDに不具合(毎日)
NEC製PCでもHDD不具合の可能性(ZDNet)
富士通のFMVシリーズなどの内蔵HDDに不具合(ZDNet)
富士通 内蔵HDDに不具合が発生することを発表(インプレス)
HDD不良品の無償交換で富士通の負担は100億円超す(日経)
富士通がHDDを無償提供したわけ(日経)
LSIパッケージ内でピン間短絡事故が多発クレーム相次ぎ一部訴訟(日経)

搭載会社
FMV-DESKPOWERシリーズ 内蔵ハードディスクの不具合について(富士通)
デスクトップPCのハードディスクに関するFAQ(NEC)
富士通社製パソコンのハードディスクドライブ(HDD)不具合のお詫びと対応(島津製作所)
デスクトップPCでのハードディスクに関する重要なお知らせ(飯山)

LSI
ICパッケージ問題に対する弊社の見解(住友ベークライト株式会社)
高温多湿の状況下でLSIが経年劣化 あなたの機器は大丈夫か(日経)

個人
富士通製HDD(MPG)の故障リスト

掲示板
富士通のハードディスク不良(2ch)
富士通製HDD突然死 5台目(2ch)
富士通製HDD突然死 4台目(2ch)
富士通製HDD突然死 3台目(2ch)
富士通製HDD突然死 2台目(2ch)
富士通製HDD突然死 1台目(2ch)
富士通製ハードディスク 集団死の謎を探る 02(2ch)
富士通製ハードディスク 集団死の謎を探る 01(2ch)

その他
謎の文書

リンク切れ(2003.12.16現在)
富士通ハードディスク 不良品(NHK)
富士通のパソコン用部品に不良品見つかる(ANN)
富士通製HDDに不具合、パソコン各社が無料修理(日経)
富士通、他社パソコン向けHDDに不具合 交換コスト最大24億円(ロイター)
富士通のハードディスク不良、無償交換が30億円にも(読売)
13日富士通が売られる、HDDに不良品報道を嫌気(YAHOO)
内蔵IDEハードディスクについて(ぷらっとホーム株式会社)
富士通製HDDを搭載していた写真シール機(オムロン)
HDDに関する重要なお知らせ(IBM)
LSIパッケージ内でピン間短絡事故が多発、一部訴訟へ(日経)

関連記事

更新履歴