カテゴリー不明なアヤシグェなLANケーブルが溢れているワシん家wwwww

2017年10月27日

LANケーブルのオハヌァシ。

LANケーブルにもイロイロあり、最近ではカテゴリー7というシナモノもあるのね、フ~ン(風雲)、とネットを見ていた。

Ugreen LANケーブル CAT7準拠 ギガビット 爪折れ防止 10Gbps/600MHz カテゴリー7 シールド イーサネット RJ45 モデム パッチパネル アクセスポイント等に対応 フラット 1m

ンで、自分ティのLANケーブルは5eだろう、と思って調べてみると、ほとんどのLANケーブルに表記がなかった罠wwwww

6本中、

・カテゴリー6:1本
・カテゴリー5e:1本
・不明(表記なし):4本

という結果にwwwww

普通、ケーブルの側面にカテゴリーが書かれてあるのだが、

カテゴリー5e

無地(何も書かれていない)のが大半wwwww

無地_青

なお、使っていないケーブル群を入れてあるハコがあるのだが、ソコにあるLANケーブルを調べると、5、5e、無地が発見された。

無地_白

ワシ、大丈夫かwwwww

カテゴリー5がマグィルェテいないだろうなwwwww

ネット環境が100Mbpsまでなので(笑)、その点ではカテゴリー5でもイーノ(飯野)だグァ、NAS(ReadyNAS104,Gigabit)-HUB(Gigabit)-PC(Gigabit)間は、カテゴリー5e(1Gbpsに対応)以上でなければならない。

長さはそれほど必要なく、1mもあれば充分。

速度の必要なPC関連は、一箇所にムァトムェテあるからね。

そこから離れて通信する端末が複数あるが、それらは無線(Wi-Fi)である。

目下使われているでアロー(ARROW)、LANケーブルのカテゴリーを、以下に記す。

カテゴリー7
・通信速度:10Gbps
・伝送帯域:600MHz
・ノイズ防御(シールド):必ずある

カテゴリー6A
・通信速度:10Gbps
・伝送帯域:500MHz
・ノイズ防御(シールド):あるものとないものがある

カテゴリー6
・通信速度:1Gbps
・伝送帯域:250MHz
・ノイズ防御(シールド):あるものとないものがある

カテゴリー5e
・通信速度:1Gbps
・伝送帯域:100MHz
・ノイズ防御(シールド):あるものとないものがある

カテゴリー5
・通信速度:100Mbps
・伝送帯域:100MHz
・ノイズ防御(シールド):あるものとないものがある

ワシの環境にカテゴリー7はオーバースペックなので、カテゴリー6程度で充分かと。

仮に既存がカテゴリー5として、ソレをカテゴリー6にしたとしても、そんなに変わらんデショ。

カテゴリー5の通信速度は100Mbpsとなっているが、よほどティアティなモノでなければ、1Gbps出るだろうし。

このムァムァ正体不明なアヤシグェなLANケーブルを使い続けるのではなく、カテゴリーのハッキリしたシナモノに替えてしまうヴェキだろう。

アマゾンで売られているLANケーブルは、カテゴリー6のシナモノが多いようだ。

スァ、イコウクァ、キヴィン的な効果を得にwwwwwwwwww

NETGEAR ReadyNAS 104 3年保証 4ベイ Diskless 個人/SOHO RN10400-100AJS
ネットギア (2013-05-31)
売り上げランキング: 980