TR-4150(SONYのトランジスターラジオ)がツイに不調?

40年近く経過するTR-4150(SONYのトランジスターラジオ)であるが、聴いていると音量が急に下がっていった。

TR-4150

電池切れか?と思って電池チェッカーで調べると、残量十分。

また、聴いている時に(ラジオに触れなくても)ヴァリヴァリとユーオトがすることがある。

音が小さくなり、チューニングが非常に困難になったりムォ。

ヴァリヴァリ音は、トランジスターの不良だろうね。

さすがに40年も経過するとグァタがクルね。

トランジスターや電解コンデンサーを交換するとまだ使えるだろうが、古い味(アディ)がなくなってしまうだろう?

しばらく様子を見て、ドウするか考える。

ラジオは大量所有で余ってるクライ(CRY)なので、イソぐハナシではないw

DE1103:FM/中波/短波
ER-57WR:FM/中波/短波/長波/AIR
ER-20T:FM/中波/短波
PJ-30:FM/中波/地上デジタルTV
SRW-810:FM/中波/短波
ICR-S71:中波
ICF-801:FM/中波
SRF-M806:FM/中波
SRF-R633V:FM/中波/(アナログTV)
RAD-S330N:FM/中波/短波
RCS-U500K-S:FM/中波(USBメモリー対応ラジカセ)
ICF-38:FM(北米仕様)/中波
ICR-S39:中波
ICF-P21:FM/中波
TY-HR1:FM/中波
CR-S8:中波(AMステレオ)
MR-1:FM
風呂ラジオ:FM/中波
BP2002:FM(北米仕様)
radioSHARK2:FM/中波

最後のradioSHARK2はPCがないと使えないヤツね。

この他にも、型式不明のラジオが隠れているとウォモわれるwwwww

スァテ、このナカからドレかイチダイを選ぶとなると…ドレクァヌァ?

AIRが受信できるER-57WRが妥当ダロウ。

録音が必要なら、PJ-30クァヌァ?

ELPA(エルパ) ワールドラジオ 短波・長波・FM・AM・AIR ER-C57WR
ELPA(エルパ) ワールドラジオ 短波・長波・FM・AM・AIR ER-C57WR

posted on hdd-check.com at 16.06.08
ELPA
売り上げランキング: 6,735
SONY AMワイドカバー ポータブルラジオ ICR-S71
ソニー (1986-04-21)
売り上げランキング: 68,238
SONY FM/AMポータブルラジオ ICF-801
ソニー (2009-07-21)
売り上げランキング: 2,207

Posted by hdd-check