Windows使用者がMacを使う際の問題点など
MBA(13型,2011 Mid)を閉じたまま、解像度の高いモニターに接続し、デスクトップ機的な使い方をするとして。
関連:2006年の液晶モニターである2407WFPを現在もメインで使用中だが… [簡易レビュー]
MBAにサンダーボルトでモニターを接続すると、液晶を閉じてもスリープにならないので、そのまま使い続けることができる。
閉じた際の振舞の設定を探したが、設定不要だった。
しかし、液晶を閉じるとキーボードが使えないので、別途キーボードを用意する必要がある。
音声はサンダーボルトの先がHDMIである場合はそこから出せるが、本体のステレオ端子からも出せる。
Bluetoothヘッドホンを接続している場合は、そこからも出せる。
しかし、Bluetoothヘッドホンを使うと、iPad Airでは問題ない距離でも音が途切れる(10m以内でも途切れる)。
Wi-Fiとの干渉?
関連:青歯(Bluetooth)とWi-Fiが2.4GHz帯で干渉中?
キーボードはWindows用のものも使える(ロジクールのK270も使える)が、種類を自動で認識できないことが多いため、手動で認識させる。
関連:K270(ロジクール/LOGICOOLのワイヤレスキーボード)の入手とレビュー
Windows用のキーボードをMacに接続した際の日本語入力への切替は、Windowsキー+Shiftである。
コピーアンドペーストなどのショートカットは、WindowsキーがMacのCommandキーになるため、それを使う。
WindowsのAltキーがMacのoptionキーになる。
配置が異なるため、慣れにくい。
解像度の高いモニターに接続すると、ウィンドウを左右に分けて使うことが増える。
MacでもWindowsのように、ウィンドウを左右に分けて表示する方法が見つかったが、
関連:SplitViewでMacのAppを2つ並べて表示する
クリックした状態でしばらく待つ必要があり速やかに処理できない上に、相方(左右のもう片方)が見つからないとなって、左右に分けられないことがある。
Macは最大化や最小化が、Windowsに比べると変なので、イライラする。
スクリーンキャプチャは、Windowsキー+Shiftキー+4キー。
そしてスペースキーで対象のウィンドウを選択し、マウスクリックでキャプチャ。
ファイルを選択してDeleteキーを押しても削除できない。
WindowsキーとBackSpaceキーを同時に押す必要がある。
文頭への移動にHomeキーが使えず、文末への移動にEndキーが使えない?
以上、ざっと気になった点だが、私はWindows歴が圧倒的に長いので、Macは非常に使いづらい。
慣れもあるのだろうが、フリーソフト/シェアウェアを多用しているというのもある。
同様のソフトをMacで探すとしても、大変なだけでなく、存在するのかも不明。
Macにある程度の性能があれば、自作できないという点は問題にならない。
だが、使用しているMBAはメモリーが増設できない(4GB)という問題はある。
BootCampを使ってMBA上で使うWindowsはメモリー不足が生じるが、El Capitanでは不足は感じない。
というか、目下、不足を感じるほどの使い方ができないだけw
Windowsに飽きたので、暇つぶしにMacを使っている程度wwwww
今回は本体を閉じて外部モニターのみを使うので関係ないが、両方のモニターを使う場合。
MBAの解像度は1440×900、外部モニターの解像度は1920×1200である。
外部モニターと内蔵モニターを同時に使う場合、内部モニターの解像度が外部モニターと同じになる。
だが、内蔵モニターの解像度は外部モニターの解像度より低いので、内蔵モニターの解像度が上がったように見える(画面が広くなる)が、表示は荒くなり文字が潰れてしまう。
BootCampでのWindows7でも外部表示できるが、内蔵モニターと外部モニターの解像度を別々にできないようなので、各々の解像度が異なると、解像度の高い方の画質が悪くなる。
先の例では、最適解像度が1920×1200である外部モニターの解像度が1440×900になってしまい、拡大されるため画質が悪くなる。
サンダーボルトの先がアナログVGAなので、それが問題なのかもしれないが。
システムの動作状況は、アクティビティモニタで確認できる。
なお、アプリとしてiMovieを使ってみたが、細かいことはできないみたね。
1フレーム単位で切ったりするのはできない?
見るだけならMacでもいいが、何かを作る(文章、画像、動画など)にはまだ適さない。
Linuxよりは使い易い、という程度かな?
昔、EeePC 901-Xに外部モニターやキーボード、マウスなどを接続し、デスクトップ的に使っていたことがあった。
Atom搭載の非力なマシンであり、SSD搭載であるもその速度が遅すぎるので快適とはいいがたかったが。
関連:EeePC(901-X)の活用法を2013年の今になって考える(笑)
という文章を、Mac上で打った次第。
雑多な短文を組み合わせただけなので、文章の質は低い。