[124] iPod touch(第5世代)のメモリ(RAM)は512MB?

2015年5月21日

当サイトには広告が含まれています。

iPod touch(第5世代)のメモリ(RAM)は512MB?

iPod touch(第5世代)のメモリ(RAM)は512MB?

Appleは、iPhone, iPad, iPod touch等のiOSデバイスを発表するが、
その仕様として、CPUの種類(A6とか)、記憶容量、液晶の大きさ等は発表するが、なぜかメモリの容量は発表しない。

メモリ不足になると、デバイスが動作緩慢及び不安定になる。

あとで増設できないので(これは他の部分もそうだが)、メモリの大きさは重要なのだ。

iPhoneのメモリ量

iPhone(初代):128MB

iPhone 3G:128MB

iPhone 3GS:256MB

iPhone 4:512MB

iPhone 4S:512MB

iPhone 5:1GB

iPhone 5C:1GB

iPhone 5S:1GB

iPadのメモリ量

初代(iPad1):256MB
初代(iPad1):256MB
(メモリクリア後)

初代iPadはiOS 6に非対応、レガシーデバイスにされたということか…

第2世代(iPad2):512MB
Dualコア化したiPad2。
初代を持っているのでスルーしました。

第3世代(新しいiPad, iPad3):1GB
第3世代(新しいiPad, iPad3):1GB
(メモリクリア後)

三世代目でメモリがとうとう1GBに達したiPad。
しかし、それほどアプリを立ち上げていないのに、かなり消費されていることが多い。

第4世代(iPad4):1GB
第3世代を持っているのでスルーしました。

第5世代(iPad Air, iPad5):1GB
第5世代(iPad Air, iPad5):1GB

2013年11月1日に発売開始されました。
薄く、軽くなったのが、大きな特長です。

iPod touchのメモリ量

初代:128MB

第2世代:128MB

第3世代:256MB(8GBモデルは128MB)

第4世代:256MB
第4世代:256MB
(メモリクリア後)

256MBでも何とかなるが、不必要なアプリはこまめに終了させないとならない。

第5世代:512MB
第5世代:512MB
(メモリクリア後)

第4世代に比べ倍増!

Apple製品のメモリ量

今時メモリなんか安いんだから、2GBとか4GBとか積んどけよ!と思うが、多く積むとバッテリーが持たなくなるの?

ま、毎年新モデルが出るし、使い続けるとしてもバッテリー劣化でダメになるから、ギリギリがちょうどいいのか、も。

関連記事

更新履歴