NANSINのスピーカーの内部(USB給電,ステレオジャック)

2020年12月12日

当サイトには広告が含まれています。

NANSINのスピーカー。

NANSINのスピーカー

USB端子とステレオジャックが出ており、USBは給電のためのもの。

USBケーブルは、外径5.5mm 内径2.1mm、5V、センタープラスのモノが使用可能。

PC電源オフ時にUSB給電が途絶えるパソコンならば、電源ON/OFF連動とユエル。

音声信号は3.5mmステレオミニジャックなので、パソコン以外でも使用可能。

で、内部からカラカラと音がするようになった。

ナニかがハズれているようだ。

で、開けようとしたのだが、ネジまでの長さが深いので、普通のドライバーでは届かなかった。

NANSIN

精密ドライバーを使い、柄をペンチで掴んでマワしたら、オモリがハズれていたのね。

オモリ

その後、スピーカーも前面枠からハズれた。

スピーカーも前面枠からハズれた

オモリとスピーカーをヴォンドで接着して、固定した。

ボンドで固定

黄色く見えるのは以前のヴォンドであり、今回接着に使用したのは透明のモノ

Gクリヤー

スピーカーは、電源をONにすると、底面が青く光る。

底面が青く光る

LEDが埋め込まれているのね。

このNANSINのスピーカー、小さい割には音がいい。

NANSINのスピーカー

USB給電なので、パソコンで使うには最適。

6-7cm角なので、設置場所も少なくて済む。

音声信号入力はステレオジャックなので、モバイルバッテリーとiPodで音楽を聴くことも可能。

昔、秋葉原にて千円程度で買ったのかな。

今はもう手に入らないだろうが、以下に似たようなシナモノを見つけたwwwww

ボンド Gクリヤー 20ml #14321
コニシ
売り上げランキング: 435