[AMD] Radeon Software v20.9.1 [Adrenalin 2020]
(2020年9月)
Radeon Software(Adrenalin 2020)のv20.9.1がリリースされた。
関連:Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.9.1 Highlights (AMD)
Fixed Issues
・A black screen, system crash or TDR may occur while gaming when performing task switches, enabling performance metrics overlay, or having video content/web browsers open on secondary displays on Radeon RX 5000 series graphics products system configurations.
・Project CARS 3 may experience performance issues when the Radeon Software performance metrics overlay is enabled.
・Error 1603 may occur during Radeon Software installation on some AMD Ryzen 5 Mobile Processors with Radeon Graphics system configurations.
・Error 195 may occur during Radeon Software installation on some AMD Ryzen 3 Mobile Processors with Radeon Vega Graphics.
・On some displays, power cycling the display while Radeon FreeSync is enabled may cause the display to remain black until the system is rebooted or the display is hot plugged.
・Flickering may occur in Borderlands 3 in some locations when Radeon Boost is enabled.
・Decoding some HEVC content using AMF Decoder may result in corruption in the clips playback.
・Performance Tuning fan profiles may sometimes not be applied after loading a saved profile.
・Radeon Software may sometimes crash or automatically exit when performing a game scan in the Gaming tab.
・Random color corruption may intermittently occur on some surfaces while playing matchmaking in Counter-Strike: Global Offensive.
・Notifications may be missing icons or text when hotkeys are used to invoke some Radeon Software streaming and recording features.
・Brightness flickering may be experienced on some VP9 video content playback through applications or web browsers on Radeon RX 5000 series graphics product system.
修正された問題
・Radeon RX 5000シリーズグラフィック製品のシステム構成で、タスクスイッチの実行、パフォーマンスメトリックのオーバーレイの有効化、またはビデオコンテンツ/Webブラウザーをセカンダリディスプレイで開いているときに、ゲーム中に黒い画面、システムクラッシュ、またはTDRが発生することがあります。
・Radeon Software パフォーマンスメトリックオーバーレイが有効になっている場合、Project CARS 3 でパフォーマンスの問題が発生する可能性があります。
・Radeon グラフィックスシステム構成の一部のAMD Ryzen 5モバイルプロセッサにRadeonソフトウェアをインストールしているときに、エラー1603が発生する場合があります。
・エラー195は、Radeon Vega Graphicsを搭載した一部のAMD Ryzen 3モバイルプロセッサにRadeonソフトウェアをインストールしているときに発生する場合があります。
・一部のディスプレイでは、Radeon FreeSyncが有効なときにディスプレイの電源を入れ直すと、システムが再起動されるかディスプレイがホットプラグされるまで、ディスプレイが黒のままになる場合があります。
・Radeon Boostが有効になっていると、一部の場所のBorderlands 3でちらつきが発生することがあります。
・AMFデコーダーを使用して一部のHEVCコンテンツをデコードすると、クリップの再生が破損する可能性があります。
・保存されたプロファイルをロードした後、パフォーマンスチューニングファンプロファイルが適用されない場合があります。
・[ゲーム]タブでゲームスキャンを実行すると、Radeonソフトウェアがクラッシュするか、自動的に終了することがあります。
・Counter-Strike:Global Offensiveでマッチメイキングをプレイ中に、一部のサーフェスでランダムな色の破損が断続的に発生することがあります。
・ホットキーを使用してRadeon Softwareのストリーミングおよび録音機能を呼び出すと、通知にアイコンまたはテキストが表示されない場合があります。
・Radeon RX 5000シリーズグラフィックス製品のシステム構成で、アプリケーションまたはWebブラウザーを介して一部のVP9ビデオコンテンツを再生すると、明るさがちらつくことがあります。
ヤハルィ、AMDはハードだけでなくドライバーもクヅォ!
Intel+NVIDIA選択が完全確実絶対に安全!!
以下に書いたように、Chromeでの動画再生時のカクカクは、v20.7.1で解消したッぽゐ!
関連:[AMD] Radeon Software v20.7.1が登場、遂に「カクカク問題」が解決? [Adrenalin 2020]