H170M Pro4(AsRock)とCore i7-6700(Skylake)→Core i7-7700(Kaby Lake)

現在ツコーテるH170M Pro4(AsRock)には、Core i7-6700(Skylake)を載せてある。

ンで、そのマザーのCPU対応表を見ると、Kaby LakeのCore i7も載るとアル。

H170M Pro4_CPU対応表

関連:CPU対応表 – H170M Pro4

該当するのは、以下の3つ。

Core i7-7700K
Core i7-7700
Core i7-7700T

オーバークロックしないので、K付きは不要で、Tは高いので、換装するならCore i7-7700であるグァ、

TDPが65Wと同じで、周波数が200MHz上がった(3.4GHz→3.6GHz)クライだろうから、換えるホドでもないクァ…

QSV(Quick Sync Video)多用者とシては、QSVが5.0→6.0になってるのが気になるケド…

ムァ、組んで1年経っていないシ、AMDのRyzen(ルァイヅェン)に対抗すべく、Intelも多コア化が進むかもシレンから、しばらく様子見。

関連:逆襲開始か?AMDのRyzen(ルァイヅェン,8コア16スレッド) Ryzen 7 1700,1700X,1800X

多コア(多故亜)ナヅォ単なるゴマかし、ンンAMDはクヅォ!とユーIntelの判断で、多コア化されんかもシレンけどなwwwww

<現在(2017年3月)のシステム:2016年組上>

CPU:Core i7-6700(Skylake) 定格使用
M/B:H170M Pro4(ASRock)
MEM:TS2133HLH-16GK(Transcend) 8GB×2枚

関連:Intelの新CPU「Core i7-7700K(KabyLake-S)」が発売されたグァ、悲惨杉流内容wwwww

関連:Core i7-2600K(SandyBridge)からCore i7-6700(Skylake)へ移行シチャウ件 H170M Pro4(ASRock) TS2133HLH-16GK(Transcend)

関連:Core i7-2600K(SandyBridge)からSkylakeへの移行検討 Core i7-6700K,Core i7-6700,Core i5-6500,Core i3-6300,Pentium G4500

Intel Core i7 7700T 2.9GHz 8MB L3 4コア/8スレッド LGA1151 2.9GHz 35W Box (第7世代CPU Kaby Lake)
売り上げランキング: 623,445
AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 95W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 739
AMD CPU Ryzen7 1700X AM4 YD170XBCAEWOF
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 3,601
AMD CPU Ryzen7 1800X AM4 YD180XBCAEWOF
AMD (2017-03-03)
売り上げランキング: 1,746
Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-17000(DDR4-2133) 8GB×2 1.2V 288pin DIMM (無期限保証)TS2133HLH-16GK
トランセンド・ジャパン (2016-03-24)
売り上げランキング: 24,250

Posted by hdd-check