[Intel] Comet Lake-Sのクヅォ詐加減! [ゴムィ]
Intelが、第10世代Coreプロセッサのデスクトップ向けCPU「Comet Lake-S」を出すらしいけど、ソケットが「LGA1200」に変更になるンで、M/Bの買い替えが必要!
フォンで、内蔵ビデオの最上位のヤツでも「UHD Graphics 630」と、8千番台・9千番台と同じという、このヴァクァ詐加減wwwww
進化ナシでヅェヌィを取ロ~とゐぅ、このヴァクァ詐加減wwwww
インテルCPUの世代
・第1世代,Nehalem,LGA1366/LGA1156,2008-2011年販売開始,3桁
・第2世代,Sandy Bridge,LGA1155,2011年1月,2千番台
・第3世代,Ivy Bridge,LGA1155,2012年4月,3千番台
・第4世代,Haswell,LGA1150,2013年6月,4千番台
・新第4世代,Haswell Refresh,LGA1150,2014年5月,4千番台
・第5世代,Broadwell,LGA1150,2015年6月,5千番台
・第6世代,Skylake,LGA1151,2015年8月,6千番台
・第7世代,Kaby Lake,LGA1151,2017年1月,7千番台
・第8世代,Coffee Lake-S,LGA1151v2,2017年11月,8千番台
・第9世代,Coffee Lake-S,LGA1151v2,2018年10月,9千番台
・第10世代,Comet Lake-S,LGA1200,2020年4月30日発表,壱万番台
AMD「Intelしばらく停滞ヤカラ/輩、ウチもガンバリはフォド々にシて楽シて稼がせてモライまッさ!」
893とデカ同様、裏でシッカリつながッてる、このヴァクァ詐加減wwwww
関連:CPUとIntel HD Graphics,DirectX,QSV(Quick Sync Video)の関係
関連:[Intel] Core i5-9400Fに関する考察 [GPU非搭載]
関連:組立作業 Core i7-6700(Skylake) H170M Pro4(ASRock) TS2133HLH-16GK(Transcend)