[荒野行動] PC版の操作キー一覧 [KNIVESOUT for PC]
日本語にも対応した、PC版の荒野行動(KNIVES OUT)の操作について。
関連:荒野行動(KNIVES OUT)のPC版の日本語版が正式登場!
画面内にキーが表示されている場合もアルが、ナゐ部分もあるので、キー一覧を掲載スル。
車両同乗時のチャカ発砲はマウス右クリック、クラクションは「H」などが画面に表示されないので悩むトコロ(芳賀)。
↑オートランは日本語キーボードでは「^/~(「ほ」の右隣)」でアル。
↑誤記がアリ、設定はEscで、Mはマップである。
ゲームを起動すると、マウスカーソルが消失し、ゲームに固定されてしまう。
マウスカーソルをウィンドウから出すには、「Esc(設定)」か「M(マップ)」を開く。
ゲーム以外をクリックしてゲームを「非アクティブ化」すると、ゲームは進むが音が消えてしまう(ライブの際に障害とナル)。
車両の運転はキーボードだが、視線変更のマウス動作も同時に求めらルェる。
テンキーに直接アイテムが割当たッてるンで、慣れルェばスマホ版よりも早い(メッセージも同様)。
なお、キーの変更はデキなゐ模様。
使用頻度の高い「シャガム:C」「伏せる:Z」の間にある「X」を押すとチャカを仕舞ッちまうンで、コレは致命的。
また、扉オープンと物品収納が共に「F」なンで、扉の前に物品がアルト(Alto)、扉を開閉するコトができなゐとユー、悲惨杉流シナモノ。
PC版は軽く、ビデオカード不要、内蔵ビデオで十分ウゴく。
1280×720のウィンドウ表示でプレイしているが、最大化(拡大表示なンでヴォケるが)も可能。
以下、ワシの構成。
・CPU:Core i7-6700(Skylake)
・GPU:Intel HD Graphics 530(CPU内蔵)
・RAM:16GB(8GB×2枚)
・MB:H170M Pro4(ASRock)
・OS:Windows10 Pro(64bit)
CPU内蔵GPUに留意すれば、別にCore i7である必要はナク、Core i5、Core i3、及びソレ以下でも問題ナゐ。
関連:荒野行動(KNIVES OUT) for Android
売り上げランキング: 891
売り上げランキング: 604