RAD-F314M(AudioComm,オーム電機)とICF-801(SONY) デッドコピー

AudioComm(オーム電機)のRAD-F314M

RAD-F314M

SONYのICF-801デッドコピーである。

SONY FM/AMポータブルラジオ ICF-801

似杉デショwwwwwwwwww

# 但し、RAD-F314Mは単1×3本、ICF-801は単2×3本なので注意。

RAD-F314Mは販売終了(FMは90MHzまで)であり新品では入手困難であるようだが、入手できた時は、新品でも千円以下で手に入ったらしい。

AudioComm(オーム電機)のはOEMであり、元になっているのは中国PANDAのT-06とゆーシナモノ。

T-06(PANDA)

T-06は短波も受信できるので、ソレを削ったモノだろう。

RAD-F314Mの外観はICF-801に似るが、マッタクのベツモノで、劣悪なシナモノらしい。

デカイから感度良好に見えるが、感度最悪とか。

スピーカーはデカイので音質が気になるが、これは実際に入手してみないと分からないよね。

でも、質の低いプァチモン(かつFMは90MHzまで)と分かってて買うのもアレだし、ワシにとってはICF-801劣悪なシナモノなので、ドッチャもNGだけどwwwwwwwwww

なお、RAD-F314Mの後継かは不明だが、RAD-F2031Mというシナモノが出ている。

FMが108MHzまでとなり、FM補完放送(FMワイド)に対応したモノね。

OHM Electron AM/FM ポータブルラジオ [RAD-F2031M]

ケド、バンド切り替えが本体上部に移ってるなど、外観がチョッと違うようだね。

関連:ICF-801のスピーカー押さえがワレる事案が発生

関連:ICF-801(SONYのFM/AMラジオ)が選局時にバリバリいって選局困難な件

関連:ICF-801(SONYのラジオ) 電池交換 レビュー [約70時間(マンガン) 約180時間(アルカリ)]

SONY FM/AMポータブルラジオ ICF-801
ソニー (2009-07-21)
売り上げランキング: 3,986
OHM Electron AM/FM ポータブルラジオ [RAD-F2031M]
オーム電機
売り上げランキング: 149,993

Posted by hdd-check