[字幕付] ムーンクレイドル(SS版) オープニングデモ [GV-VCBOX,GV-SDREC]
ワタシだ、永代堂のイリーナ。
アンタ、星回り悪ゐよ。
厄払ゐの仕方教ゑてヤルから、タマには顔出シな…
CRADLE(クレイドル)=揺りクァグォ
上の動画はサターン版であるが、「ムーンクレイドル – 異形の花嫁」というタイトルで、3DOにも出ている、というか、そちらが先。
であるから、パッケージには「1995 Matsushita Electric Industrial(松下電器産業,現パナソニック)」の記載があるし、
ゲーム中には3DO本体(FZ-1)が登場している。
そしてプレイされているのは、3DOの西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節であるw
ムーンクレイドル自体が、パック・イン・ビデオ(パック・イン・ソフト,ビクター傘下)の、3DO用実写アドベンチャーゲームの第三弾なんですな。
1.西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節
2.山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件
3.ムーンクレイドル 異形の花嫁
さて、ムーンクレイドルの3DO版はディスク1枚であるが、サターン版はディスクが3枚もある。
これは、Cinapakだけでなく、MPEGの動画(より高画質)が入っているため。
但し、MPEG動画を見るためには、ムービーカード(HSS-0119)かツインオペレーター(RG-VC2)という、オプションのハードウェアが必要。
その旨は、説明書にも書かれてある。
ハイサターンは最初から再生可能。
なお、これらがあると、ガングリフォンのオープニングとエンディングも高画質で見ることができるが、当時は画面が小さい上にブラウン管TV(解像度が低い)なので、わざわざ数万も出してオプションを買うようなことはしないがw
・ムービーカード:税別価格19,800円 (セガサターン ビデオCDアダプタ)
・ツインオペレーター:税別価格21,000円 (セガサターン ビデオCD&フォトCDアダプタ)
ハナシをムーンクレイドルに戻すが、キャストは、
・根来悟朗(ねごろごろう):鶴見辰吾
・高木紀子(たかぎのりこ):田中広子
・陣内晶(じんないあきら):中嶋美智代
・長瀬愛子(ながせあいこ):山口リエ ・・・ 正(山口|リエ) 誤(山|口リエ)
・東彩美(ひがしあやみ):坂木優子
・イリーナ(いりーな):絵沢萠子
・浅井観月(あさいみづき):古柴香織
・多賀瞳(たがひとみ):上原さくら
・篠原薫(しのはらかおる):上野美沙
・田之倉院長(たのくら-):飯島大介
・仁科臣人(にしなおみと):池田貴族
・多賀正平(たがしょうへい):螢雪次朗
など。
引退または引退状態のヒト、芸名が大きく変わったヒト、宇宙に帰られたヒトなど、様々。
そりゃ、20年前ですから、イロイロありますワ。
なお、「5万回斬られた男」の福本清三も、病院のガードマン役で出ているとの情報がある。
原案・監修は、ナイトヘッド(NIGHT HEAD)の飯田譲治。
「兄(ニィ)サン…」というアレw
ナイトヘッドは1992年だから、トヨエツ(53)も武田真治(42)も若かったネ…
なお、ナイトヘッドには山口リエも出ている。
ムーンクレイドル(MOON CRADLE) – 1997年6月27日発売 – SEGA SATURN
本体:SEGA SATURN
接続:S端子(Separate)
NNEDI3:有効
フレームレート:60fps
Gamma:変更ナシ
録画機材:アナ録 GV-VCBOX(ビデオキャプチャーBOX)
画質に関しては、GV-VCBOXから液晶を取り除いた廉価版であるGV-SDRECも同等。
関連:GV-VCBOX(I-O DATA)と3DO(FZ-10)の接続(S端子,コンポジット)による画質比較 #2 – GV-SDRECも同等
関連:GV-VCBOX(I-O DATA)の接続方法(S端子,コンポジット)による画質比較 – GV-SDRECも同等
関連:GV-VCBOX(I-O DATA)のレビュー – GV-SDRECも画質は同等
関連:GV-VCBOX(アナ録)とGV-SDREC(アナレコ)の違い
関連:GV-VCBOXのファームウェアを確認すること [ファームウェアのアップデートと確認方法]
売り上げランキング: 43,412
売り上げランキング: 40,628
売り上げランキング: 4,523
売り上げランキング: 3,789
売り上げランキング: 19,009
売り上げランキング: 42,637
売り上げランキング: 57,297
売り上げランキング: 21,545