エラー画面の取り込み方法
Windowsが標準で持っている機能を使って、エラー画面などを画像として取り込む方法です。
画面の取り込み方法
画面の取り込みは、エラー画面をアクティブにしてALTを押しながらPrintScreenで取込み、
ペイント(mspaint.exe)等に貼付けるとできます。
この時、ALTを押さないと画面に表示されている全領域を取り込みます。
[スタートボタン]→[ファイル名を指定して実行]で[mspaint]と入力してOKをクリック。
起動したペイントの[編集]→[貼り付け]で、取り込んだ画像を貼り付ける。